簡単ベジでヘルシーなコーンスープ レシピ

ハッピーミートフリーマンデー今日は簡単に作れるベジタリアンでヘルシーなコーンスープのレシピのご紹介。材料は、これだけ。

  • スイートコーン 1缶
  • ベジブロス 缶詰と同じぐらい (濃さによって、豆乳と調整)
  • フラックスシード 大さじ1杯
  • 塩&胡椒
  • 豆乳 お好み

スーパーフードのフラックスシードはなくてもいいけど、とろみはつくし、オメガ3が取れてヘルシーなので私には必須。実は、いろんな料理に入れてて、ほぼ毎日摂取してる。

   f:id:hr2021:20210511061323j:plain

作り方は簡単。2ステップ!

1.ベジブロスを作る

料理で出たへたや皮などの野菜くずどうしてますか?私は、コツコツ集めて冷凍してベジブロス(野菜だし)を作ってます。両手いっぱいぐらいに野菜くずが貯まったら、野菜くずに水がかぶるぐらい入れて煮るコーンスープには濃いめがよいのでちょっと煮詰まるぐらい。そしてざるで濾してベジブロスの完成

f:id:hr2021:20210511061935j:plain
f:id:hr2021:20210511062038j:plain
2.材料を入れてブレンダーにかける

ブレンダー容器にスイートコーンとフラックスシードを入れて、荒熱を取ったベジブロスを入れてブレンダーにかける

   f:id:hr2021:20210511062504j:plain

ベジブロスに使う野菜によってベジブロスの色が異なります。私のは、玉ねぎの皮が入っているからか結構黒い。1分ぐらいブレンダーにかけて、味やとろみを確認して、塩&胡椒をする。マイルドにしたい場合は、豆乳を好みで追加今回、私は少しだけお手製の豆乳を少し入れました再度、1~2分ぐらいブレンダーにかけるVitamixだと、摩擦熱で温かくなってくるので、温かくなったら完成。Vitamixではない場合は、お鍋やレンジを使って温める。

f:id:hr2021:20210511064451j:plain
f:id:hr2021:20210511064429j:plain

こんな感じで、簡単にベジでヘルシーなコーンスープが完成!ベジブロスが黒いので、できたコーンスープも黒め。だけど、スーパーヘルシーなので、是非試してみて!

 

 

ゴールデンミルク 発酵しょうが入り レシピ

今日は体にいいと言われるゴールデンミルク、別名、ターメリック・ラテのご紹介。2週間前に作った発酵しょうがができたので、これも入れてみる。

ゴールデンと言われる理由は、きれいな黄色のスパイスのターメリックターメリックは英語で、日本語では、ウコン。アルコール飲む時の強い味方!しょうがの親戚のような見た目。ちょっと小ぶりで、枝分かれせず、それなりにまっすぐなので、ちょっと虫っぽい。色は、オレンジ。乾燥させて粉末にしたスパイスがカレーとかに使われてる。抗酸化作用があるところが、ヘルシー志向の人たち支持されている理由。ゴールデンミルクの材料は、豆乳、ターメリックの2つだけお好みで、しょうが、はちみつ

   f:id:hr2021:20210509004202j:plain

豆乳以外でも、牛乳、アーモンドミルク、オーツミルク、ココナッツミルクでもいい。今回の私の豆乳は大豆から作ったお手製。Vitamix、植物性ミルクを作るのにもいいですよ。そして、シンプルなターメリックじゃなくて、クルクマショットと呼ばれるドイツで買ったスーパーフード・スパイスミックスを使ってる。クルクマはドイツ語でターメリックのこと。友達のスムージーに入ってて美味しかったので同じものを買ってきた。dm(ドイツのマツキヨてきドラッグストア)で売ってました。オーガニック、ビーガンです。

f:id:hr2021:20210509004843j:plain

ドイツには友達が多くいるのでよく遊びに行ってたけど、ドイツ語全く分からない。グーグルさんに聞いてみると、主な材料は、ターメリック58%、シナモン23.5%、カルダモン2%、ナツメグ1.9%らしい。カレー、チャイのスパイス、インド~

そして、以前に作った発酵しょうが。発酵しても、発酵させる前と比べて違いがなさ過ぎて、どの辺りが発酵してるのか分からない。腐ってないのは確かだけど。味は、しょうがです。発酵して辛さがなくなるとか、味がマイルドになる感じないし。

f:id:hr2021:20210509005627j:plain
f:id:hr2021:20210509005928j:plain

作り方は2ステップ

  • 豆乳をマグカップに入れてレンジで温める。レンジの牛乳ボタンではぬるいのでもう少し温める。温めすぎて溢れないように要注意。
  • ターメリックを入れて混ぜる。お好みで、しょうが、はちみつも。
f:id:hr2021:20210509010439j:plain
f:id:hr2021:20210509010459j:plain

丁寧な人はミルクパンなどのお鍋で温めて作るけど、私は洗い物増えるのが嫌なので、レンジで温めちゃいます。できたゴールデンミルク、ターメリックだけじゃなく、スパイスミックスを使っているし、発酵しょうがは皮ごとだしで、ゴールデンではなく茶色。ターメリックだけを使うときれいな黄金色になります。しばらく旅行でドイツに行けなさそうなので、今使ってるスパイスミックスが終わったら、コストコのこちらかなと思ってます。今日(2021年5月9日)までオンラインで700円引きのセール中。しかも、2021年6月末までの期間限定、オンラインの最低購入金額が2,500円になってます。セール前の価格が2,498円(1g=5.5円)なので、セールで1,798円(1g=4円)。他の物と何か合わせて買わないとですが。。。

コストコ会員以外はこちらがおすすめ。680円(1g=6円)

5,000円以上のJCBカード決済で15%オフ(クーポンコード:JCB15)。配送手送料無料は4,362円以上なので、5,000円まとめ買いするとお得です。更に、iHerbで買い物をする時は絶対に楽天Rebates経由で購入したほうがお得です。購入代金10%の楽天ポイントがもらえます。しかも、新規なら3,000円以上で500ポイントのボーナスつきっぽい。iHerbで配送料を無料にしようとすると3,000円を超えると思うので、絶対お得です。私の楽天ポイントの大部分は楽天Rebates経由のiHerb購入分からです。 

Rebatesお友達紹介キャンペーン

免疫維持?アップ?にマヌカハニー @コストコ

なんか今週は疲れた。免疫維持?アップ?にはちみつ!それもマヌカハニーもともと、コロナ太りを気にして始めたはちみつダイエットの延長。ダイエット効果があったかは不明だけど、寝る前に甘いもの食べらると思うと、日中のお菓子欲求が少しだけ抑えられた気はする。マヌカハニーとは、ニュージーランド等で生息しているマヌカの花から取れたはちみつ。NZの第一次産業省(MPI)は、公的認証機関 であるUMFHAを通じて、海外への輸出でNZのマヌカハニーの評判が損なわれないように、きちんとした抗菌性等基準を設けて認証システムを構築している。この抗菌性が体にいいと言われてる。抗菌性成分量(MGO)が多いほどUMFの数字が大きくなり、貴重でもちろん高価。おいしいかどうかはまた別の問題。私の大好きなコストコでは4種類のマヌカハニーを扱ってる。ただ、どれも常にあるとは限らない、コストコあるある。

 

日本マヌカハニー協会は使う目的から選ぶことをお勧めしてる

  • MGO30+:手軽においしく栄養補給がしたい
  • MGO100+:毎日マヌカハニーを続けたい
  • MGO250+:美味しく体調管理したい
  • MGO400+:美容と健康維持を目的とする
  • MGO550+:抗菌性重視

j-manukahoney.jp

 

1g当たり9.596円。MGO263+なので、「美味しく体調管理したい」レベル。現在私が頂いている、マヌカハニー。店頭で買おうと思って探したらなくて、しばらく待ってようやく買えたもの。コストコで買うと確かに安いけど、これまではちみつダイエットで食べていたオーガニック・ハニーと、毎日交互に食べてる。そして、ちょっと体弱ったかも?って思う時にはマヌカハニー

   f:id:hr2021:20210508064121j:plain

 マヌカハニーをまだ試したことのない人のために、UMF10+の感想。せっかくなので、コストコのカークランドシグネチャーのオーガニック・ハニー(参考:1g当たり0.87円)と比較してみた。テクスチャーは見た目通りクリーミー。サラサラのオーガニック・ハニーと比較するとトロっとしているのが分かると思う。オーガニック・ハニーも結構クセがあって好き嫌いが分かれると思うけど、こちらは見た目が黒い様に味も深い、渋い。アカシアとかのさっぱりに慣れてるとかなり、クセがある。マヌカハニーは深いというより、ちょっと薬っぽい。この薬膳っぽいのが抗菌成分かしら?私はクリーミーなはちみつ好きだし、嫌いな味じゃないけど、UMF/MGOが増えていくと、薬膳っぽい味が強くなるなら、ちょっと購入考えるかも?

f:id:hr2021:20210508083001j:plain
f:id:hr2021:20210508083126j:plain

 

1g当たり10.672円。MGO263+なので、「美味しく体調管理したい」レベルオンラインだと店舗とは別のブランドでサイズが250gと小さくて、店舗と同じUMF10+だけどちょっと割高コストコのオンラインはもともと店舗より割高の傾向が強いからね。とりあえず、少量でマヌカハニーの味を試したいという人におすすめ。恐らく味は店舗にあるものと近いと想像。味的に続けられると思ったら、店舗で500gの物を買った方がコスパよし

www.costco.co.jp

 

1g当たり15.992円。MGO514+なので、「美容と健康維持を目的とする」レベル。実は今の店舗で買ったUMF10+が終わったら、こっちを試してみようかと考え中。毎日食べている訳ではないし、このコスパなら耐えられるかな?っと。ただ、味がUMF10+より薬膳ぽくなるなら、頻繁に食べたいかな?と思ったり。250gと小さいので、味を試しつつ、何となく効果は実感したけど、頻繁に食べたい味じゃない場合は、マヌカハニーのサポートが欲しいポイントだけ、頂くってのもありかな?と思ったりもしてる。 

www.costco.co.jp

 

1g当たり29.12円。MGO971+なので、「抗菌性重視」レベル。いるのかな超抗菌性重視?いるから売ってるんだろうけど。例えばSIやKY等の高級スーパーではUMF15+の250gがこちらとほぼ同額ぐらいかもっと高額な価格で販売されているので、そういうところで普段お買い物されている人にはコスパはいいかも。一般人の私的には、やっぱりおいしく、お手軽にヘルシーにがモットーなので、購入しないレベルかな~。UMF15+で効果を実感して、万が一コロナとか病気になって、免疫アップしないと、藁をもすがるって状況なら購入するかも。体が資本。元気な私は本当に恵まれてる。 

www.costco.co.jp

 コロナのため、免疫が気になるこの頃、それぞれの対策はあると思うけど、私は、マヌカハニーをスプーン1杯でお手軽にヘルシーライフの対策してます。私のおすすめは、お手軽さと効果を考慮して、UMF10+/MGO263+とUMF15+/MGO514+のマヌカハニー。はちみつアレルギーやビーガンでないなら、美味しいしおススメです。コストコ会員だはない人はAmazoniHerbで!

        


青汁3製品の比較と脱プラ

朝起きてまず最初に何を飲みますか?と聞くと、多くのヘルシーライフを送っている人は白湯と答えるのだろうが、私は青汁&プロテイン。野菜とタンパク質が足りてないかなと思う、もう数年これが私のルーティーン。青汁2製品頂く機会があったので、私が普段飲んでいる物も含めて3製品を比較したいと思う。

f:id:hr2021:20210507035803j:plain

比較するのはこちらの3製品

  • 金の青汁 (頂き物、ありがとうございます)

頂いた時、コストコで、山本漢方の青汁に代わって最近置いてあるやつだ~と思いました。山本漢方には長くお世話になったんですけどね。シェイカーも無料で引き換えて、青汁とプロテインと混ぜる時に、今でも使ってます。こちらの商品は気になったけど、飲んだことがなかった。原料:国産大麦若葉

  • 健康青汁 (頂き物、ありがとうございます)

初めて見た商品。販売者、佐藤園、発売元、NHCらしい。佐藤園は静岡のお茶屋さん、NHCは名古屋の健康関連企業みたい。原料:国産大麦若葉、色々

f:id:hr2021:20210507051552j:plain

  • オーガニック スーパーグリーン パウダー (私の定番)

オーガニック&脱プラの青汁を探し求めてたどり着いた商品。個包装なし、プラスチックのスプーンなし。原料:小麦若葉、ケール、モリンガ、スピルリナ

jp.iherb.com

f:id:hr2021:20210507041758j:plain

パッケージはこんな感じ。私が現在使っているスーパーグリーンは、個包装ではなくジップの袋から取り出すタイプ1回分の5gを取り出してみました。金の青汁と健康青汁は1袋3g。同じ3gなのに金の青汁の袋がちょっと大きい。

f:id:hr2021:20210507042503j:plain

お水を入れてストローで混ぜてみた。金の青汁と健康青汁は100mlに混ぜてねとあったけど、私自身いつもはプロテインと混ぜていて、青汁だけで飲むことはなくて、100mlだと濃い気がしたので、200ml。スーパーグリーンは特に記載なく5gを好きなスムージーに混ぜてねって書いてあった。スムージーに混ぜるのが前提みたい。たまに、私もスムージーに混ぜて使ってる。私の飲んだ感想は 

  • 金の青汁:混ざり気のない緑色の通り、シンプルな味。ファンケル思い出した
  • スーパーグリーン:混ざった野菜の味、5gだからかどす黒い
  • 健康青汁:びっくり、甘い!200mlの水だからか、薄い

f:id:hr2021:20210507044416j:plain

200mlと多めのお水を入れたので、溶けづらいということはなかった。スーパーグリーンがちょっと、コップ周りに粉が少し残ってるかな?程度。私の結論は、

  • 金の青汁:味は悪くないので、出張や旅行用にする。
  • オーガニック スーパーグリーン パウダー:やっぱりこれ!
  • 健康青汁:ごめんなさい。私ダメです、甘いの。両親にあげようかな(ひどい?)

やっぱり、自分が選んで飲んている定番がいい。まず、材料の葉物以外、何もいらない。健康青汁みたいに色々入れてくれなくても、私自分でスーパーフード取るので。日本の青汁で多く使われてる大麦若葉は分からないけど、よく健康と言われるケールは結構な残留農薬があると聞いたので、葉物は皮むかずにそのまま食べるし、可能なかぎりオーガニックの物を思ってる。金の青汁は、きちんと残量農薬等の検査しているみたい。そして、毎朝青汁プロテインを作る時にゴミ(しかもプラスチック)が出るのも気になってた。その結果、今のスーパーグリーンにたどり着いたのよね。あと、偏らずにいろいろな野菜を摂取したいと思うと、大麦若葉もいいけどミックスになっているのがいい。そしてコスパ。実はもう一つたまに買っているアメージングトリオってのがある。こちらは大麦若葉、小麦若葉、アルファルファのミックスで、スーパーグリーンと違うミックスでいいんだけど、コスパが。。。 

jp.iherb.com

  • 金の青汁:176袋 3,698円。1回21円 (コストコ価格)
  • スーパーグリーン:150g 1,635円、1回5gだから30回分。1回55円
  • アメージングトリオ:240g 2,980円。1回8gだから30回分。1回99円

金の青汁、コスパいいわ~さすがコストコ。頂いたようなサイズ(46袋)だともう少し割高。それでも、スーパーグリーンより安い。でも、オーガニックに脱プラスチックに払ってると思ってる。なので、可能な限りセールの時に購入。特にアメージングトリオはセールの時しか買わない。しばらくは、スーパーグリーンとアメージングトリオを行き来して、出張・旅行は金の青汁を、たぶん消費量が少ないから、小さいサイズを買うかな

      

 ここで使ったのはIKEAの竹のストロー。こちらも脱プラで!

www.ikea.com

iHerbで買い物をする時は絶対に楽天Rebatesを介して購入したほうがお得です。購入代金10%の楽天ポイントがもらえます。しかも、新規なら3,000円以上で500ポイントのボーナスつきっぽい。iHerbで配送料を無料にしようとすると3,000円を超えると思うので、絶対お得です。私の楽天ポイントの大部分は楽天Rebates経由のiHerb購入分からです。 

Rebatesお友達紹介キャンペーン

IKEA プラントベースカレーラーメン レビュー

ハッピーミートフリーマンデーと言っても、書いてるのは月曜だけど、公開はだいたい火曜になってる。。。元気な月曜もあれば、疲れてる時もある。それでもせめて月曜だけはミートフリーを目指したいと思うずぼらな私。最近、そんな思いに優しい環境になってきた気がする。代替肉バーガーやベジタリアン用レトルト商品が増えてきて、しかも身近なところで買えるようになってきた。今日のずぼらビーガン食は、イケアのプラントベースカレーラーメン

     f:id:hr2021:20210504050129j:plain

最近は渋谷に新宿に都心型店舗も増えてきたけど、まだまだ郊外型でそこまで身近ではないけど、結構好き。レストランには一度も寄ったことないけど、フードコート?ビストロ?でだいたいホットドックかソフトクリーム食べちゃう。コストコのホットドックに慣れちゃった私には、トッピングも、ドリンクもなしで小さいな~と思うけど、ホットドック100円だしね。プラントベースのソフトクリーム50円は、格安!フードコートでは学生をよく見かける。この金額学生には嬉しいよね。ベジドック(80円)も食べたけど、ソイミートとはまた違う味わいで豆感が強い。どうでもいいけど、イケアもコストコもフードコートはなんで現金だけなの?イケアとか学食みたいな食券販売機だし。キャッシュレスにしてほしい。

f:id:hr2021:20210504050226j:plain
f:id:hr2021:20210504051659j:plain

 話がすごくそれたけど、ここからレビュー。イケアのプラントベースラーメンは塩味(190円)とカレー味(250円)の2種類。塩味より60円高プラントベースに加えて、化学調味料とパームオイル不使用で、カロリーは171kcalでカロリー控えめでありがたい。カップには、麺、かやく、後入れ粉末スープ。

    f:id:hr2021:20210504052611j:plain

待ち時間は、ちょっと長めの5分。時間計るのに使うのはこちらもIKEA商品。時計、アラーム、タイマー、温度計の4役こなせて299円の優れもので、私はキッチンで使ってます。これ、おすすめ。馬の形のお箸置きもIKEA、黒と白のセット。パッケージに書いてある通り、麺が少し透明な膜に覆われているように見える。麺のほぐしをよくするための、大豆由来の食物繊維だって。そのせいか、麺がつるっとしてる

     f:id:hr2021:20210504052638j:plain

カレースープはちょっと辛め、子供には辛すぎるかも?そして塩辛い。チーズか半熟卵を追加して和らげるといいかも?ビーガン諦めてベジで行きましょ!残念ながら卵まだ買いに行ってなくてなかった。かやくの野菜は、キャベツ、コーン、ニンジン、ジャガイモなんだけど、ジャガイモは溶けちゃったのかな?存在感じられず。キャベツは存在感あり、シャキシャキでおいしい。総合的においしい。ただ、リピった時は、ビーガン食ではなく、卵入れてベジ食として食べる予定

 

www.ikea.com 

Vitamixを安く購入する方法

私のヘルシーフード・ライフで大活躍しているものといえば、Vitamix(バイタミックス)のブレンダー。アボカドの種も粉砕しちゃうと有名な強力ブラインダー。当時仲良くしていたアメリカ人の家で大活躍しているのを見て欲しくなっか。ブレンダーの威力は確かにすごい、ただ最後に買いたいと思わせた理由はお手入れの簡単さ。ブレンダーの容器に洗剤と温かめのお水を入れて、ブレンダーをちょっとかけて、その後さらっと洗えばいい。実家には普通のミキサーがあったが、Oリングを取り外して洗ったりとか極めて面倒だと思っていて、そんなミキサーなら頻繁に使わないけど、Vitamixなら手軽に頻繁に使えると思った。 

    f:id:hr2021:20210503072647j:plain

アメリカのVitamixサイト

アメリカ人の友達には普通に買うと高いから、少し安くなってて品質にも問題ないから認定整備済製品がおすすめと言われたので、そのアドバイスに従って購入することにした。アップルもたまに整備品のiPhoneなどを販売していると思う。Vitamixの認定整備済製品はアップルのようにたまにではなく、常に販売していると思います。スタンダードなレガシー・ラインのひとつNext Generationsシリーズ、現在、439.95ドルで販売されているみたい。確か、私が買った5年前もそれぐらいの金額で、それに州税がいくらかかかったと思う。ちなみに、私に届いたものは7500モデルだったので、7500の通常品は479.95ドル

www.vitamix.com

容器のサイズは同じ64オンス(2.0L))。認定整備済製品と通常製品の違いは、無料保証期間の長さ。 Nex Generationsシリーズの場合は、認定整備済製品は5年で、通常製品は7年。有料(75ドル)で3年延長可能。この違いをどう思うかですね。40ドル安いけど、無料保証期間は2年間短い。4000円ぐらいの違いってて思うけど、そもそもブレンダーに5万円近く出すってね。もう感覚麻痺してくる。なお、アメリカのVitamixサイトは日本からは 購入できなくて、アメリカでの購入が必要。しかも、こちらは店舗販売ではなく、オンラインショッピング。私はニューヨーク旅行の時に、ニューヨークで働く友人に受け取ってもらい。重たいものを持って帰ってきた。壊れたら嫌だと思い手荷物。ただ、ブレンダー容器の方は、刃がついているので機内に持ち込めないかも?と思い、容器はスーツケース内で、重たいモーターだけを手荷物した。

シンプルで少しお安めのExplorianシリーズの通常品(E310)も認定整備済製品も同じ、289.95ドル違いは、無料保証期間(5年と3年)、容器の大きさ(48オンス(1.4L)と64オンス(2.0L))、モーターの馬力(2HPと2.2HP)

アメリカのコストコ

Explorianシリーズを購入するのであれば、アメリカのコストコで購入がお勧め。もちろん、コストコのメンバーであることが必要。通常399.99ドルが100ドル割引で299.99ドル。Vitamixサイトより10ドルほど高いけれど、パーソナルカップ・アダプターがついて、無料保証期間は7年

www.costco.com

コロナが世界的に流行するギリギリ前の2019年冬に、ニューヨークに出張に行き、その時にニューヨークのコストコへ行きました。お目当てはパーソナルカップ・アダプターパーソナルカップ(タンブラー)2個とパーソナルカップ用アダプターがセットになったもので、日本に売ってない。一人でスムージー作ると普通の容器では大量にできちゃうんですよね。容器とコップを洗うのが面倒になり、この存在を知り買いに行きました。Vitamixのサイトだと129.95ドル、コストコでは99.99ドルだった。

www.vitamix.com

でも、店舗にあったのは、Explorianシリーズのブレンダー(E320)とパーソナルカップ・アダプターのセットだけ。当時はタンブラー用アダプターとタンブラーのセットはオンライン限定でした。コストコのメンバーは世界どこのコストコでも入れるのですが、オンラインショッピングができるのはメンバー加入した国だけなんです。悩んだ結果、このブレンダーとセットになったものを買いました。この時はさすがにスーツケースに全部入れました。2年前の当時も通常399.99ドルが100ドル割引の299.99ドルだったので、セールは頻繁にやっているのかも?パーソナルカップ・アダプターは私がもらって、E320のブレンダーは両親のいる実家に置いてます。実家に帰った時に、スムージー飲めるし、両親は、だし用に昆布を粉砕してみたり、みかんの皮を乾燥させて陳皮をつくったり、当初はフードプロセッサーの様にたまに使っていたようですが、前からあるミキサーが壊れて、今はこちらを使っています。

f:id:hr2021:20210503072427j:plain
f:id:hr2021:20210503072446j:plain

私の持っているブレンダー7500もコストコで120ドル割引で販売しているようなのですが、メンバーオンリーで私にはアクセスできないので、金額不明です。なお、アメリカのコストコで使用できるクレジットカードはVISA。日本のコストコマスターカード

www.costco.com

(免税)

アメリカにはヨーロッパやアジア諸国であるような免税システムはないので、オンラインで購入しようが、店舗で購入しようが変わりません。変わってくるのは税率が州により異なります。消費税0%の州もあるので、そちらでオンライン商品を受け取るか、購入すれば、お得になります。日本の旅行者のアルコール、たばこ、香水以外のその他のものの免税範囲は20万円以下まで。例えば、紹介したVitamixだけであれば課税されることはありません。Vitamix以外に、アメリカには免税がないので、私はどんな物がお得なのか知りませんが、例えば、バッグ、靴、iPhoneなどの電子機器も買って、総額が20万円超えてしまうと課税対象になるので、お気をつけください。

www.customs.go.jp

日本のコストコ

ExplorianシリーズのE320が、58,980円。特に、カップや2個目の容器など何もついていないですが、64オンス(2.0L)の容器、モーター2.2馬力、無料保証7年、何より日本で買えます。コストコではたまにセールをやっているので、そのタイミングを狙えば44,980円と5万円を切ることもあります。他で買うと、ExplorianシリーズのE310が、65,450円。E320とE310の違いは、容器サイズ、モータの馬力、無料保証期間。こちらは48オンス(1.4L)の容器に、モーター2馬力、無料保証5年です。セール時の金額との差額は、20,470円。コストコのメンバー年会費が4,840円なので、1年間コストコのメンバーになっても安いです。1年間、コストコで他の物もお得に買えます。

   

私の7500と実家にあるE320は、容器サイズ(64オンス(2.0L))も馬力(2.2HP)も同じ。これまで気づいた違いは、7500にはモーター本体の右側にスイッチがあるけど、E320のにはない。7500は右側と正面のスイッチの2段階でスタートだけど、E320は正面のスイッチだけでスタートします。これぐらいの違いで、7500が439.95ドルでE320が299.99ドルか44,980円なら、個人的にはE320を買うかな。もちろん、E320・パーソナルカップ・アダプター付きのアメリカのコストコのやつが一番。

        f:id:hr2021:20210503085225j:plain

今はコロナで難しいかもしれないけれど、コロナ明けでアメリカ旅行のある人は、アメリカのVitamixのオンラインショップかコストコで購入という選択肢がお得ですよ。特にアメリカに行く予定のない人は、日本のコストコがおすすめです。

 

 

卵の代わりにフラックスシード お好み焼き レシピ

フラックスシード(アマニ)が卵の代わりになると聞いたので試してみた。別に、ビーガンだからとか卵アレルギーだからという訳じゃない。ただ、お好み焼き食べたかったのに、冷蔵庫見たら、卵切らしてた。そして、卵を買いに行くのが面倒だっただけ。準備はとても簡単。

  1. フラックスシード大さじ1杯につき水大さじ2.5~3杯入れる
  2. 混ぜる
  3. 5分以上待つ
  4. とろみがついたら完成
f:id:hr2021:20210501233309j:plain
f:id:hr2021:20210501233349j:plain

フラックスシードは粒ではなく、ある程度挽いてあるものか、粉末を使った方が吸水がいいと思います。私自身、挽いたものを使っていて、粒はつかったことがないので不明。フラックスシード大さじ1杯が卵1個分なので、卵2個分作ってみた。色々準備してて10分以上混ぜて放置してしまった。とろみがつく。卵をこちらに代えるだけで、いつも通りお好み焼きを作る。当然だけど、焼ける前は、フラックスシードの存在を感じる見た目。ちなみにシーフードお好み焼き。いつも通りに焼いて、ソースとかをかける。焼けてソースがかかるともうフラックスシードが入っているかどうかは分からない。

f:id:hr2021:20210501233434j:plain
f:id:hr2021:20210501233457j:plain

うーん、悪くない。正確には、久しくお好み焼き食べてなくて、卵で作るとどんなだったか忘れた。山芋を入れた感じに似ていて、ちょっとぬるっ?ととする。でも山芋ほどふわふわ感はないかな。卵も卵の代替品も入れないと、きっともっとまとまりなく、ぺったんこになっちゃうと思うので、卵がない時にはありかも。以前使っていた卵の代替品(エッグリプレーサー)は、代替専用の商品で、原料がジャガイモやタピオカでかなりもっちりになって、ふんわり感なかった。。。

jp.iherb.com

    f:id:hr2021:20210502065559j:plain

フラックスシードでもっとふんわりさせるためには、ベーキングパウダーとか入れた方がいいかも?またずぼらな日がきたら試してみます。私は卵アレルギーでもビーガンでもないので、エッグリプレーサー買うならフラックスシードかな。フラックスシードなら別に卵の代替品のために買ったわけじゃなく、普段使いしながら、卵の代替品として使えるし、料理のとろみをつけるのにいい、オメガ3も取れるし、一石四鳥。私は麻婆豆腐のとろみづけにフラックスシード使ってます。

別の卵の代替品、アクアファバ(ひよこ豆の煮汁)より手軽。このために、ひよこ豆の缶詰開けて煮汁だけ取るとか、前日からひよこ豆を水に戻して煮るとか面倒。これまでアクアファバでは、2回マヨネーズを作った。手作りマヨネーズはおいしそうだけど、卵、新鮮かな?とか心配するの面倒だと思って、アクアファバ使ってます。1回目はそれなりだったけど、2回目は煮汁が薄かったのかちょっと緩かった。リベンジしたいと思います。その時には、報告しますね。

jp.iherb.com

iHerbで買い物をする時は絶対に楽天Rebatesを介して購入したほうがお得です。購入代金10%の楽天ポイントがもらえます。しかも、新規なら3,000円以上で500ポイントのボーナスつきっぽい。iHerbで配送料を無料にしようとすると3,000円を超えると思うので、絶対お得です。私の楽天ポイントの大部分は楽天Rebates経由のiHerb購入分からです。 

Rebatesお友達紹介キャンペーン